2021年にリブランドオープンしたばかりの「ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい」。基本的に、ビジネスホテル~シティホテルの中間くらいの感じで、和室などファミリー向けの客室があるわけではないので、はっきり「子連れ向け」ホテルではないと思います。ただ、エリア的にアンパンマンこどもミュージアムが近く、新しく綺麗で、隣には西松屋があるなどw 夫婦プラス小さなお子さんというファミリーならじゅうぶん候補としておすすめだなと思ったので、そんな視点でこのブログでも紹介してみようと思います。
続きを読む1万円以下(一人5000円)でいま、横浜でいいホテルに泊まれると思う
ふと検索してみると、やーいま横浜のホテル泊まりたいなーーーー!!!!って思ったので更新しました今日の回。1万円以下でもけっこう有名ホテル泊まれるので。
もちろんご自身の健康リスク、まわりの状況、居住地など鑑みてのプランニングは必要だと思いますが、叶うならこの機会に泊まりたいよね、ってところも多し。
※価格は楽天の2月平日を参考にしています。
続きを読む「横浜ベイホテル東急」みなとみらいの観覧車が目の前!眺望と美食が魅力の高級ホテル
MM(みなとみらい)3ホテルと呼ばれる中のひとつ、横浜ベイホテル東急。横浜のハイクラスホテルの中では有名な存在です。みなとみらいの大観覧車前というロケーションの良さが特徴。そして、そのロケーションの良さならではのポイントで、もちろん眺望も良し。ホテル内にフォトジェニックなスポットもあり、そしてレストランも評判が良い美食ホテルでもあり。
私も何かと利用しているものの、そういえば横浜ベイホテル東急のレポってブログで書いたことなかったかも…?と思いつつ書いてみようと思います。
続きを読む横浜の桜スポットまとめ:みなとみらい・赤レンガ倉庫周辺・山手など
横浜って桜のイメージはあんまりないと思うのですが、やっぱり春になると桜を見たくなりますよね!ということで、横浜中心地あたりで見た桜、みなとみらい周辺や山手などから何カ所か紹介してみたいと思います。
春に横浜ぶらぶらする方はぜひ、ということで。
続きを読む2022年にオープンする横浜・みなとみらい周辺のホテルまとめ
2022年はなんといっても注目はウェスティンかな~?という横浜のホテルオープン情報!2023年ヒルトンとか、2024年OMO by 星野リゾートとかまだ諸々の開業情報ありますが、今年はウェスティン&ちらほら、みたいな感じになりそうかな?と思っています。
また行くことがあればこのブログでもレポ上げていきますが、とりあえず今分かっている開業情報のまとめ。
続きを読む「レボ・ブルーイング」アパホテル横浜ベイタワーの醸造所併設レストランが好き
クラフトビールやクラフトジン人気で醸造所併設のレストランって増えてますが、アパホテル横浜ベイタワーの「REVO BREWING(レボ・ブルーイング)」は、横浜でお気に入りの場所のひとつ!
気楽に使えて、オリジナルビールもゲストビールもあって、みなとみらいの景色も見られてなかなかオススメ。在住者も旅行者もビール好きならぜひ!ってところです。
続きを読むザ・スクエアホテル横浜みなとみらい宿泊記。2021オープン&高コスパ
2021年12月にリブランドオープンしたばかりの「ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい」泊まってみたのでブログでも宿泊記を書いてみようと思います。立地はパシフィコやアンパンマンミュージアムの近く。シンプルスタイリッシュで景色がよくて、まだ建物全体も新しくて、とっても心地のよいホテルでした!
続きを読む【水道橋】トグルホテル水道橋 カラフル可愛いツートンカラーの世界
東京・水道橋に2021年にオープンした「トグルホテル水道橋」。ここが超絶カラフルですっごく可愛い空間で!お部屋だけじゃなくて、朝食やティータイムに使えるカフェも、外観も、ランドリールームも、ホテル内のあちこちがツートーンのカラーでまとめられていて、すごい可愛いなー!と思ったので、ブログでも紹介してみたいと思います。
続きを読むホテルアソシア新横浜のデイユースでリモートワーク。ラウンジ利用できて良かった!
新横浜駅直結の便利なホテル、ホテルアソシア新横浜。デイユースプランもあり、以前から気になっていたホテルだったので利用してみました。なんといっても立地が便利ですし、ひとやすみできるラウンジもあり、駅ビルのキュービックプラザではランチもしやすくて、何かと便利でした~という記録です!
眺望も良いので、気晴らしリモートワークにはなかなかおすすめな場所でした。
続きを読むニューオータニイン横浜プレミアムで絶景デイユース!ランチビュッフェも
桜木町徒歩すぐ、コレットマーレの上のとこにあるニューオータニイン横浜プレミアム。これまで利用したことなかったのですが、11時~23時の長時間デイユースプランがあると知り、ちょこっと利用してみることにしました。
ここが結構な絶景ホテルで!そして、ロビー階の3Fにはレストランがあり、お茶とかランチビュッフェとか楽しめる感じだったので、それもあわせて楽しんで来ました。というわけで、ブログでも記録に残しておこうと思います。
続きを読む秋の横浜をフォト散歩:山下公園・マリンタワー・ニューグランドと銀杏と。
今日はなんのホテルレポートでもないですが、秋の横浜をフォト散歩してきましたよ、の記録。この時期に行くにはイチオシの、ホテルニューグランド周辺!山下公園やバラ園やマリンタワー周辺などを歩いてきましたので、フォトログ的に。
あと、ハマスタ横の日本庭園も秋に行くなら良い場所だと思います!
続きを読む2021年に行って良かった横浜のホテル5箇所を語ってみたよ
2021年もなかなかホテルステイを楽しみづらい情勢だったのですが、ちょこちょこ泊まったり息抜きにデイユース利用したりいろいろしておりました。というわけで、2021年に行って良かった横浜のホテル5箇所をまとめて語ってみたいと思います。
(ちなみに昨年アップしたのが12月はじめだったので、今回のホテルは昨年12月~今年11月に行ったホテルから選びました~!)
続きを読む新横浜プリンスホテル「ブッフェダイニング ケッヘル」でランチしてきたよ
新横浜駅近くのハイクラスホテルというと、一番に出てくるのが新横浜プリンスホテルじゃないでしょうか。円筒形の形は新横浜の街のなかでもひときわ目を引くランドマークですよね(というか新横浜にこれ以外、ランドマーク的な高い建物があまりないかも…)。
そんな新横浜プリンスホテルのブッフェダイニング「ケッヘル」でランチしてきました~
続きを読む