子連れで横浜観光するときに候補になりやすいスポットが「横浜アンパンマンミュージアム&モール」。やっぱり小さい子どもの味方ですよね!
ただ、このアンパンマンミュージアム、実はみなとみらいのかなり「端っこのほう」に位置するため注意が必要だったりします。今回はそんなわけで、徒歩圏のホテル、ちょっと距離があるけどそれほど遠くないホテルを含めて、地元民的おすすめをまとめてみたい、と思います!
- 横浜アンパンマンミュージアム&モールに行くのにおすすめのホテルとは
- 横浜東急REIホテル
- ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
- ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]改めザ・スクエアホテル横浜みなとみらい
- 万葉倶楽部
- みなとみらいの3ホテル
- ナビオス横浜
- ヒルトン横浜も開業予定!
- まとめとして
横浜アンパンマンミュージアム&モールに行くのにおすすめのホテルとは
まず第一に伝えたいのが、「ほんとにココの近くがいいですか?」ってこと(いきなりですけども)。というのも、なんせこの横浜アンパンマンミュージアム&モール自体が観光エリアの「端っこ」なので、アンパンマン中心にホテルを決めてしまうと、結局ほかの観光名所を巡るときに大変になってしまうから。
個人的には、せっかく横浜に泊まるなら、やっぱり赤レンガや横浜ハンマーヘッドなどあるあたりか、山下公園近くあたりにホテルを取って、みなとみらいを楽しみつつ滞在、がおすすめだったりはします。そういった視点で考えると微妙かなと。
…という前提ありつつなのですが、以下はあくまでアンパンマン中心で、ミュージアムから近いあたりのホテル、です。立地的には微妙ですが、おすすめホテルはあるので、ホテル滞在とあわせて楽しむならありかなと思います!(あと京急ミュージアムなども同エリアにあるので電車好きの子はうれしいかも)
横浜東急REIホテル
ここは徒歩圏。そして、2020年にオープンしたばかりのきれいなホテルなので、結構おすすめです。高級ホテルではなく格安でもない、おしゃれなライフスタイルホテルで、ロビー階にあるレストランはホテルレストランでありながらもカジュアル(そして結構おいしい)。なので、子連れでも入りやすいです。
フロント脇には小さなショップがあり、横浜のクラフトビールやちょっとしたお酒とおつまみくらいは買えますし、それを隣にあるフリースペースで飲んだり、といったことも可能。新しいホテルらしく、授乳室などもあります。
ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
2020年にオープンしたカハラも実はアンパンマンミュージアムから至近。徒歩圏です。
お部屋もベッドも広いので添い寝もしやすいですし、ハイクラスホテルにのんびり滞在するなら「アリ」なチョイスかなーと思います。ただスパエリアは17時以降子ども不可だったり、制限は多少あります。
ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]改めザ・スクエアホテル横浜みなとみらい
ここはカハラのすぐ前にある立地で、アンパンマンミュージアム&モールからも徒歩圏でした。…が、残念ながら2021年に閉館。。。
で、リブランドオープンしました!
コスパいいですし、コインランドリーなんかもあって便利そうです。
万葉倶楽部
実は和室があって宿泊できたりするので、和室がいいよって方はチョイスのひとつに。
スパ施設メインではありますが、屋上の足湯からはみなとみらいの大観覧車が見えたり特等席。子どもが寝たあとに漫画読んだりお風呂楽しめたりするのもけっこういいんじゃないかなと思います。
みなとみらいの3ホテル
まとめちゃいますけどw有名なMM3ホテルもがんばれば徒歩圏内という感じです。ロイヤルパークホテル、横浜ベイホテル東急、ヨコハマグランドインターコンチネンタルの3つ。少々大変だけど歩いて行けるかな。横浜のハイクラスホテルの代表的な3つなので、サービスには安心感があります。
ナビオス横浜
ちょっと徒歩じゃキツイあたりで、ワールドポーターズ前にあるのがナビオス横浜です。横浜アンパンマンミュージアム&モールから徒歩じゃなくちゃいやだ!というならちょっと厳しいかもしれませんが、それほど離れていなくて、小さな子どもとも泊まりやすい和室があって、さらにみなとみらいの中心地にあってあちこち観光しやすい、というところが魅力です。
ヒルトン横浜も開業予定!
2023年秋にはすぐ近くにヒルトン横浜が開業予定です。
ヒルトンと子連れってわりと親和性高い気がするんですよね。なので、開業後には横浜アンパンマンミュージアム&モールを含めた横浜旅行をする家族連れには、意外とファーストチョイスになりえるかも?と思ったりします。
まとめとして
以上、横浜アンパンマンミュージアム&モール近くのホテルでおすすめのところをピックアップしてみました。
ちょっと触れたのですが、周辺施設として、京急ミュージアムはアンパンマンミュージアム至近ですし、カップヌードルミュージアムもまだ、比較的近いです。
横浜みなとみらいは子連れで楽しめるスポットがわりと多くあるので、ぜひたくさん楽しんでください!